

2017.05.01
/category:その他
ここにきて日中は上着がいらないような日が続き、育苗中の苗も順調に育ってきました。
今年はホーリーバジル、スイートバジル、ルバーブを中心にその他に、トマト、ピーマン、ナス、ゴーヤ、オクラの種を蒔きました。

ホーリーバジル、スイートバジルは葉が4枚になってきているのでポット上げの作業を行い、1株ごとポットでの育苗を行います。

続いてルバーブも1株ごとにポット上げしました。
1株ごとにすると、そこから少し成長が早くなるような気がします。部屋が広くなり、根が張りやすくなるのでしょうかね。
また、藍の種を入手できたので、こちらも蒔きました。藍はタデ科の植物で藍染と言われるように青色の天然染料としてて昔から利用されています。畑の土をポット詰めして、その中に蒔きました。 
この時期の畑はは暑くも、寒くもなく気持ちいいものです。この畑にはつがいでキジの夫婦が現れます。雄鳥が雌鳥を気遣う姿は何ともほほえましいものです。

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |